こんにちは、ぬこ道のちゃいと申します!
ついにAPEXモバイルがリリースされ始めましたね。
APEXモバイルで強さを極めたい!
モバイル版でマスター目指してみようかな
と意気込んでいる人もいると思います。
今回はそんな方に向けて、APEXモバイルでかなり有利になれるといわれているiPadについて解説していきます。
なぜiPadが有利になるのかというところを徹底的に解説していくので、APEXモバイルで強くなりたい方はぜひ参考にしてみてください。
APEXモバイルでスマホよりiPadが有利な5つの理由
APEXモバイルでスマホに比べてiPadの方が有利になるのはなぜでしょうか。
これには5つの明確な理由があります。
- 画面が大きくなって視認性が良くなるから
- 中距離以降の戦闘で有利になるから
- 視野角を上げても大丈夫になるから
- 指が邪魔にならなくなるから
- 操作できる指の数が増え、できるキャラコンの幅が広がるから
それでは順番に見ていきましょう。
画面が大きいから視認性が良くなる
iPadはスマホに比べて画面が大きいので、その分敵も見えやすくなります。
他にもアイテムの表記・キルログの表記・残弾数の表記も見やすくなるので、これは大きなメリットとして挙げられるでしょう。
中距離以降の戦闘で有利になる
iPadは画面が大きいので、中距離以降の敵も見えやすくなります。
スマホだと敵が米粒に見える場面でも、iPadの大きい画面で見るとはっきりと映るようになるので有利に戦えます。
中距離戦闘の大切さ
APEXモバイルのエイムアシストはかなり強いので、近距離の撃ち合いでは実力差が付きにくくなっています。
そのエイムアシストの強さを見たい方は下記の動画を参照ください。APEXをプレイ済の方はわかると思いますが、吸い付き方が半端じゃないです。
このように近距離だとみんな弾を当ててきます。
そのため、他プレイヤーとの差を付けようとすると、中距離以降の戦闘でどれだけ弾を当てられるかが重要になってきます。
視野角を上げても大丈夫になる
APEXモバイルでも視野角を110まで上げることができます。
視野角を上げることによって「遠くの敵が見えにくくなる」というデメリットを、iPadを使うと克服することができます。
指が邪魔にならなくなる
スマホでプレイすると、指が邪魔になって画面が隠れてしまうというケースが多々あります。
しかし、iPadでプレイすると指の大きさは同じなのに画面は大きくなるので、相対的に画面が見やすくなります。
この辺りは敵の位置把握やアイテム漁りの効率化にも関係してきますので、結構重要な項目でもあります。
指の操作数を増やせるのでキャラコンがしやすくなる
画面の大きさの関係上、スマホで同時に使える指の本数はせいぜい4本ぐらいが限界です。
しかし、iPadは画面が大きいので指6本までは使えるようになります。
操作できる指の本数を増やすと、コントローラーをモンハン持ちしたときと同じ恩恵を受けられます。
視点移動しながら複数の操作ができるとより素早い動作ができるので、これも大きな利点の一つになっています。
iPadのデメリット
無敵とも思われたiPadですが、弱点が一つだけあります。
値段が高い
iPadの唯一の弱点が、値段が高いことです。
現在発売されているiPad(第9世代)の値段は最低でも39,800円(税込)と、気軽には手を出せない価格となっています。
ゲームで使うだけだったらなかなか手を出せないね~
しかし、iPadはゲーム以外にも使い道が多くあります。
iPadの使い道一覧
- 大画面で映画や動画を楽しむ
- 大画面で漫画・雑誌・書籍を読む
- 絵を描く
- 地図・カーナビアプリを使う
- 本格的な動画編集ができる
参考サイト:iPadの使い道は無限大!使い続けている私が「できること」を徹底まとめ
このようにiPadでは、ゲーム以外にもたくさんの用途が存在します。
もし買おうか迷っている方がいれば、これらの使い道と照らし合わせて判断してみると良いかもしれません。
iPhone13との値段比較
iPhone13の256GBにもなると、110,800円(税込)もの値段がかかります。
それに比べたらiPadはまだ良心的な値段なのかもしれません…。
そもそもiPhoneが高くなってきたイメージですね!
iPadが強い理由まとめ
最後にもう一度iPadの利点をおさらいしておきます。
- 画面が大きくなって視認性が良くなるから
- 中距離以降の戦闘で有利になるから
- 視野角を上げても大丈夫になるから
- 指が邪魔にならなくなるから
- 操作できる指の数が増え、できるキャラコンの幅が広がるから
iPadはスマホに比べてこのような利点がありました。
ぜひAPEXモバイルで強くなりたい方は、iPadでのプレイを検討してみてください!
個人的に動画編集や画像編集にも使えるのが大きいと思います!
余裕のある人はiPad Air・Proがおすすめ
新型のiPad Air・Proは【M1チップ】という超高性能最強チップが搭載されていて、そのパフォーマンスは旧モデルに比べると大幅に進化しています。
そしてそのM1チップを搭載した新型iPad AirをApple社がPRしている中で、APEXモバイルのプレイ画面が映し出されました。
なぜここでチョイスされたゲームがAPEXモバイルなのか?
これは「APEXモバイルはM1チップの環境下において最高のパフォーマンスを行えるように調整されている」ということを暗に意味していることが考えられます。
通常のiPadでも十分にゲームプレイは可能ですが、「最高品質のスペックでストレスフリーにゲームを楽しみたい!」という方は、このM1チップ搭載のiPad Air・Proを検討してみるのも一つの選択肢ですね。
M1チップについて詳しく知りたい方はこちらを参照ください。
コメント