【APEX】フリークは高い方がいい?それとも低い方がいい?

こんにちは、ぬこ道のちゃいと申します!

皆さんはフリークを試されたことがあるでしょうか。

フリークを購入すると、たいていの場合高いフリークと低いフリークがついてきます。

多くのプレイヤーが高い方のフリーク推している印象がありますが、それに疑問を持った方もいるはずです。

今回はそんな方のために、どちらの高さのフリークがより効果を発揮してくれるのかについて解説していきます。

まずは両方のフリークの特徴について触れていきます。

目次

それぞれのフリークの特徴

高いフリーク

  • 精密な操作がしやすくなる
  • グリップ力がつく
  • 素早い視点操作は犠牲になる(デメリット)

という効果があります。

簡単に言うと低感度にした時の効果+グリップ力という感じですね。

スティックの高さがかなり高くなるので、慣れるまで時間がかかるのと、手の大きさによって扱えない場合もあります。

低いフリーク

  • グリップ力がつく
  • 視点操作は素早いまま

という効果があります。

低いフリークは大体グリップ力がつくだけの効果だと思ってください。

結局試してみないとどちらが向いているかわからない

ちゃい

自分で試すのが一番早いです。

どちらのフリークも一長一短ありますが、一概に高感度の人はこれがいいとか、低感度の人はこれがいいといった断定はできません。

その理由としては、スティックの操作にはとても複雑な要素が絡んでくるからですね。

人によって指の置き方・視点移動の癖・エイムの癖・感度の高さ・手の大きさ・ボタン配置等は十人十色です。

なので、様々な要素が違う他人の意見よりは、自分でやってみた時の感覚を大事にしてください。

フリークの試し方はステップにして書いていくので、それを参考にして自分に合った高さのフリークを見つけてみてください。

自分に合ったフリークを見つけるためのステップ

STEP
まず高い方のフリークを試す

高い方のフリークはその高さゆえに人を選びます。

  • 【スティック→ボタン→スティック】の指の移動がぎこちなくなってしまう
  • 相手の近距離の動きに対応できなくなってしまう
  • しっくりこない
  • 視点移動にキレがなくなって好きじゃない

という項目にどれか1つでも当てはまったら次のステップへ行きましょう。

目安として、2,3日高いフリークで続けてみてから判断してください。

もしここで違和感がなければそのまま高いフリークで問題ないので、次のステップに進まなくてOKです。

STEP
低い方のフリークを試す

低いフリークを使ってみて、もし下記の項目に当てはまったらフリークは無しでも良いかもしれません。

  • しっくりこない
  • 視点移動のキレがもう少し欲しい

これも2,3日続けてみて判断してみてください。

低いフリークでもグリップ力がつくという恩恵は大きいので、使えそうなら迷わず使っていきましょう。

ここで低いフリークも合わないと感じたら無理に使う必要はありません。無しのほうが向いている人も意外と多いです。

鬼ぬこ

フリーク有りの自分とフリーク無しの自分はどっちが強いんだろ

と気になった人は、フリーク無しとの比較をしてみて下さい。

STEP
低いフリークとフリーク無しを比較する

フリーク無しは有りと比べて、精密なエイムコントロールが難しいです。

しかし、フリークをなくすことで下記のメリットも追加されます。

  • 視点移動にキレが出る
  • エイムの切り替えしが早くなる

低いフリークの効果と比べて、自分に足りていない要素を吟味して結論を出してみてください。

ちなみにPAD最強で有名なGenburten氏もフリーク無しでプレイしています。

フリーク無しでも極めればこんなエイムができるようになるかもしれません。

ちゃい

私も色々試していて、今はフリーク無しでプレイしてます!

皆さんもぜひこのステップを参考にして、自分に合ったコントローラーカスタムを手に入れてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次