こんにちは、ぬこ道のちゃいと申します!
皆さんはNAサーバーという言葉を聞いたことがありますか?
良く海外のプロゲーマーが口にしているこの言葉ですが、意味がよくわからない人も多いはず。
今回はそのNAについて解説していきます。
NAは略称
NA=North Americaの略称です。
そのNorth Americaを和訳すると、北米という意味になります。
APEXに北米サーバーなんてあったっけ?
北米サーバーはありませんが、北米に含まれているサーバーはあります。
北米の指す範囲は広いので、この北米について少し説明します。
北米の範囲
世界では一般的に、
- アメリカ
- カナダ
- メキシコ
の3か国を含む範囲が北米としてとらえられています。
日本では北米と聞くと、アメリカ・カナダの2か国だという考え方が一般的ですが、世界と少し認識にずれがあるみたいですね。
なので、海外プロの言うNAサーバーは、アメリカ・カナダ・メキシコに存在するサーバーを指していることがわかります。
NAサーバーまとめ
アメリカ・カナダ・メキシコにあるサーバー(NAサーバー)を一覧にしてまとめました。
- Oregon
- Salt Lake city
- Iowa
- Dallas
- St Louis
- South Carolina
- New York
以上の7つのサーバーがNAサーバーのくくりに入ります。
カナダとメキシコにはそもそもサーバーが無かったよ!
海外プロはどのサーバーにいるの?
海外プロはアメリカの東側に多いイメージがあります。
一つの理由として考えられるのが、日本から近い西海岸のサーバー(オレゴン・ソルトレイクシティ)はまだPINGが低くラグがマシなので、アジア圏のプレイヤーが入ってきやすいためです。
なんでアジア圏のプレイヤーがいたらダメなの?
それはチーターがアジア圏(東京サーバー)に多いからですね。
特に、チートの販売業者が多い中国に近いサーバーはチーターの標的になりやすいので、東海岸の方面に人が集中しているのではないでしょうか。
とはいえ、普通に西海岸にもプロは現れるのであまり気にすることではないでしょう。
チーターが多くてどうしようもない時は、NAサーバーに行ってみよう!
APEXに関する記事
コメント