こんにちは、ぬこ道のちゃいと申します!
いきなり私事ですが、つい先日ソロマスターを達成しました!
今回はソロマスを達成したということで、ソロマスターになるための立ち回りや必要なことを解説していきます。
難易度は高めですが、ソロマスターを達成することができると最高の達成感を味わうことができるので、ぜひ一度チャレンジしてみてください。
ソロマスター達成に必要な戦績
KD:1.81 平均ダメージ:713
私がシーズン11のスプリット2でソロマスターを達成したときの戦績です。前スプリットのKDが1.89ぐらいだったので、スプリットごとの戦績はあまり変わりません。
ソロマス達成時はシーズンの切り替わりまであと20日残っていたので、もう少し低い戦績でも達成はできそうです。
ソロマスに必要な戦績の目安として、ランクで1以上のKDは必要になってくると思います。1を割ってしまうと、立ち回りがかなり上手くない限りファイトに勝つのが難しくなるので盛れないと予想されます。
ソロマスター達成に必要な時間
私はいつもフルパでマスターに行っていましたが、その時は大体5日ほどの日数が必要でした。
ですが、今回のソロマスターでは10日ぐらいの日数を要したので、2倍の時間がかかっていることがわかります。
かかる時間に関しては個人差もあると思いますが、余裕を持って臨んだ方が安心ですね。
ソロマスターの難易度
SS⁺~SSS⁺プレデター
S⁺ ソロマスター
S フルパマスター・デュオマスター
A ソロダイヤ
B フルパダイヤ・デュオダイヤ
上記の表は、ざっくりとそれぞれのランクの難しさを表しています。(私基準)これに準ずると、ソロマスターはフルパマスターやデュオマスターよりも難易度が高くなっています。
それもそのはず、野良の人は多種多様な目的をもってランクに来ているからですね。
・盛るつもりはないけど適当にランク回しておこう
・適当に敵に突っ込んで遊ぼう
・ダイヤ帯では手も足も出ないけど試しに行ってみよう
さらに、ソロではパーティと違って意思疎通を取るのに支障が出てくるので、不確定要素が増える分難易度が高くなってしまいます。
ソロはどのモードでもきついよね
ソロでマスターに行くために必要なこと:マインド編
ソロマスターを達成するためには、メンタルはかなり需要になってきます。
もしこれからソロでランクを回していきたいと考えている方は、これらのマインドを持って試合に臨むことをおすすめします。
味方を信用しすぎないこと
味方の人は、自分と同じ思考になってくれません。ピンを指してもカバーに来てくれなかったり、そもそも一緒に戦ってくれなかったりすることもあるので、そんな状況で連携を取るのは難しいです。
そして連携が取れない状況が続いてしまうと、ストレスがたまります。次第にそのストレスがプレイにも影響し始めるので、さらに連携が取れずにストレスがたまるという悪循環が形成されてしまいます。
そもそも味方のカバーはないものと思っておくと、試合後に受けるダメージが少なくなります。AIとゲームしてるつもりで試合に挑みましょう。
プラスを増やす意識よりマイナスを少なくするという意識を持つ
ソロは味方が固定されていないので、ポイントの変動が非常に不安定です。
盛れないときはとことんRPがマイナスになりますし、逆に盛れるときはとことんRPがプラスになります。
なので、基本的にはマイナスを少なくするようにムーブしておくと、盛れる流れが来るまでのダメージを少なくできます。
メンタルがきつくなってきたら一旦中止する
ソロでやっていると、どうしても負けが続いてしまうこともあるのでメンタルがきつくなってきます。
そういう時は、下記のような対策を取って一度メンタルをリセットしてみてください。
・カジュアルにいって気分をリセットする
・その日はもうAPEXをやらないでおく
・ご飯を食べてからまたランクに潜る
・ランクに行く時間帯を変えてみる
これらすべては私が試したメンタルリセット法です。
中でもかなり効果的だったのが、ご飯を食べることとこれから後述する時間帯を変えることでした。
ご飯をおなか一杯に食べて、21時ぐらいからのランクが一番盛れましたね。参考までに試してみてください。
ソロでマスターに行くために必要なこと:立ち回り編
マインド編が終わったところで、立ち回りの解説もしていきます。
マインドに引き続いて立ち回りも重要な要素になっているので、ソロランクをする方は頭に入れておきましょう!
初動で被らない
初動で敵と被ってしまうと、物資の運要素が強くなってしまいますし、戦闘が避けられないことが多いです。
そして初動の戦闘はかなりの確率で漁夫が来るので、初動落ちの原因にもなってしまいます。
初動落ちはマイナスが多すぎるので何とかして避けなければいけません。なので、この初動をかぶらせないということは常に意識しておきましょう。
安置を積極的に取りに行く
ソロでは味方の撃ち合いの強さがわからないので、キルムーブはリスクが高いです。
確実に仕留められる漁夫なら狙ってもいいですが、真っ向勝負になってくると敵も強いので普通に負ける可能性があります。
キルポは最終的に3とか4でもいいので、順位を上げることに専念しましょう。
キルポが無くても焦らないで!
戦闘は基本的に漁夫のみ
ダイヤ帯にいる人は全員撃ち合いが強いので、正面から真っ向勝負を仕掛けて無傷で終われることはなかなかありません。
安全にポイントを盛るために、漁夫で確実に勝てる戦いをしていきましょう。
もしあなたが起点を作りまくれるぐらい撃ち合いが強いなら漁夫以外の戦闘をしても構いませんが、安置が最優先ということは忘れないでおきましょう。
味方を見捨てる判断を早くする
これはマインド編でもお話しした、「マイナスを少なくする」ということにつながってきます。
先に味方がダウンして2対3の状況が作られたりすると、ほとんどファイトでは勝てなくなってしまいます。しかし、申し訳なさから最後まで戦ってしまう人も少なくありません。
最悪もう一人の味方を置いておくことになったとしても、数的不利になった瞬間逃げるという心意気でファイトに臨みましょう。
最初は見捨てる決断が難しいと思いますが、心を鬼にしましょう
ソロでマスターに行くために必要なこと:奥義編
ここからは、個人的にかなり効果のあった方法を紹介します。
プレイする時間帯を変える
私の場合、時間帯を変えただけで3回に1回はチャンピオンを取れるようになったこともありました。
時間帯を変えるだけでなぜそれほど結果が変わったのかを考察してみると、「時間帯ごとにプレイしている人の層が違うから」という結論に至りました。
私の盛れた時間帯は20時~23時の間でしたが、この時間帯は学生や社会人が多くプレイしている時間帯でもあります。
そして学生や社会人はゲームできる時間が限られているので、下記のようなブランクが発生することも考えられます。
・数日ぶりにゲームをするからエイムの調子が悪い
・仕事や学業で疲れていて判断が鈍っている
・一日一時間しかできないので十分な練習時間が取れない
逆に、暇な大学生やニートの人はたくさんゲームができるので、常に全盛期のエイムと立ち回りを維持することができます。
そしてその暇な大学生やニートの人はどの時間帯でもゲームができるので、それが原因で時間帯ごとのファイト難易度が異なってくるのだと考えました。
これらはあくまでも推論ですが、実際に20時~23時はかなり勝てていたので、時間帯を考えるのは結構重要なんじゃないかなと思います。
オープンVCで挨拶&報告
VCは少し恥ずかしかったのでなるべく使いたくなかったのですが、盛れないので仕方なく使い始めました。すると、味方の連携力や本気度がガラッと変わりました。
報告はもちろん重要なのですが、マッチ開始後の挨拶の方が大切だと思っています。
ソロマス難易度の項目でも少しお話しした通り、ランクには様々な目的を持った野良が来ます。その野良の目的を自分好みにするために、この挨拶が使えるわけですね。
底辺だから今回も適当に凸っていくぞおおお!!
よろしくおねがいしまーす!
なんか挨拶してくれていい人そうだしこの試合は頑張ろうかな
イメージとしてはこんな感じで、挨拶を始めてからは野良の態度がめちゃくちゃよくなりました。
自分の指示に対して積極的に提案してくれたり、蘇生がきつい状態でも頑張って蘇生してくれたりしたのでとてもやりやすかった試合が多かったです。
最初は挨拶するのは恥ずかしいですが、慣れればメリットの方がかなり多いので、ランクに行き詰った人は試してみてください。
ソロマスに挑むときは覚悟をもって
ソロマスターを目指す際は、覚悟をもって挑みましょう。
生半可な気持ちでやると本当にメンタルに来ます。自身のスケジュールと照らし合わせて計画的に挑戦してみてください!
ソロマスはかなり辛いですが、その先の達成感は最高です。
全然盛れないこともある
ソロマスターはかなり難易度が高いので、これらの方法を使っても盛れない場合も全然あり得ます。
そういった壁にぶつかったときは、エイム練習をしたり、カジュアルに行きまくったり、デバイスを見直したりして自分のレベルを上げてみましょう。
急がば回れってことですね!
エイム練習をするなら
デバイスを見直すなら
コメント