【FPS向け】元プロが厳選した144Hzモニター4選【コスパ最強】

こんにちは、ぬこ道のちゃいと申します!

FPSにおいてモニターのリフレッシュレートは無視できませんよね。

少し前までは60Hzモニターが主流でしたが、最近は144Hzモニターでもリーズナブルに手に入れられるようになりました。

しかし、144Hzのモニターといっても種類が多いので何を買ったらよいかわからない方も多いはず。

初心者ぬこ

どうせ買うなら時間もお金も無駄にしたくない!

という方のために、コスパ最強のおすすめ144Hzモニターを紹介します。

まずはFPSに必要なモニターの要素を解説し、その条件に全て当てはまっている高性能モニターを紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

目次

FPS用モニターに必要な要素

鬼ぬこ

オーバーシュート・G-SYNC・ブラックフレームetc…

モニターに関する用語はたくさんあります。皆さんもそれを見て頭をチンプンカンプンにされたかもしれません。

しかし、本当に重要な要素は大きく分けて3つだけです。

その3つの重要な要素である、

  • リフレッシュレート
  • 応答速度
  • パネルの種類

について解説していきます。

リフレッシュレート

リフレッシュレートとは、【1秒間に画面が何回更新するのか】を表した数値です。

リフレッシュレート数値例

60Hz=1秒間に画面が60回更新される

144Hz=1秒間に画面が144回更新される

240Hz=1秒間に画面が240回更新される

画像で表すと下記のイメージになります。

アニメと同じで、枚数が少ないとカクカクした動きになって、枚数が多いとより滑らかな動きになります。

FPSゲームでは画面の切り替わりやキャラクターの動きが激しいので、リフレッシュレートが高い方が敵が見やすくなって戦闘面で有利になります。

さらに高リフレッシュレートは画面の更新が早いため、コントローラーなどでボタン入力をするとすぐ画面に反映してくれます。

ちゃい

実際にプレイしてみると全然違います!

リフレッシュレート比較動画

各リフレッシュレートをわかりやすく比較した動画です。

60Hzと144Hzでは見え方に大きな違いがあることがわかります。

テレビは大体60Hzしかでないので、144Hzモニターとは大きな違いがあることがわかります。

応答速度

応答速度とは簡単に言うと、【黒→白→黒】で画面を切り替えた時、それにかかった時間のことを言います。

つまり、応答速度が早ければ早いほど色の変化が早くなり、よりくっきりとした画面を映し出せるようになります。

ちゃい

モニターのスペック欄にはこのように表示されています。

初心者ぬこ

(GtG)ってなに?

GtGとは?

GtG(Gray to Gray)は、中間色から中間色へ変化する時間です。

ちゃい

イメージとしてはこんな感じです!

ゲームでは【黒→白→黒】のような極端な色の変化は少なく、中間色から中間色に変化することがほとんどです。

なので参考にするなら応答速度ももちろんですが、GtGの表記があればこちらを見た方が良いということがわかります。

鬼ぬこ

応答速度よりGtGの方が参考になるのね。

応答速度が遅いとどうなる?

応答速度が遅いと残像が発生してしまうため、144Hzだと5ms以下の応答速度が好ましいです。

大げさに表現すると、この画像の青年のような感じで残像が発生します。

パネルの種類

モニターのパネルには

  • TNパネル
  • VAパネル
  • IPSパネル

の3種類があります。

応答速度の関係上、この中でFPSに向いているモニターはTN,IPSパネルです。

最近はVAパネルでも応答速度の早いものが登場していますが、まだまだメジャーではないため割愛します。

TNパネルの特徴

TNパネルの特徴

・応答速度が圧倒的に早い

・安価である

特徴を見てわかる通り、まさにゲーマーのためのモニターです。

様々なタイトルのプロゲーマーも、このTNパネルを採用しているモニターでプレイしています。

ただ視野角が狭く、大勢で画面を見ることに適していないのがデメリットですが、一人でゲームをする分には何の問題もありません。

デバイスでライバルに差をつけられたくない方はTNパネルがおすすめです。

IPSパネルの特徴

IPSパネルの特徴

・応答速度が早い

・視野角が広い

・色味が綺麗

IPSパネルは万能型パネルといえます。

IPSパネルモニターはFPSゲームでも十分な性能を発揮してくれますし、映像も美しく表現できるので動画鑑賞や映画鑑賞にも使うことができます。

初心者ぬこ

視野角が広いならTNパネルよりもいいじゃん!

と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、TNパネルに比べてIPSパネルは少し高価で、応答速度がほんの少し遅い傾向があります。

お金に少し余裕がある方、多人数で一緒のモニターを見る機会がある方、動画鑑賞なども楽しみたい方はIPSパネルがおすすめです。

モニターの選び方

選び方のステップを下記に置いておくので、これを参考に自分に合ったモニターを選んでみてください。

STEP
TNパネルかIPSパネルのどちらが欲しいかを選ぶ
鬼ぬこ

最強になりたいからTNパネルかな~

STEP
紹介文を見て気に入ったものを選ぶ

紹介文はこれから紹介するので、それを見て決めてみてください。

正直それぞれのモニターにあまり性能差はないので、フィーリングでも構いません。

ちなみに筆者の推しは安心と信頼のBenQシリーズです。

STEP
決めかねたら現時点で最安値のものを選ぶ
初心者ぬこ

今一番安いのは2411kだね!

コスパ最強144Hzモニター4選

TNパネルとIPSパネルの中から2つずつ紹介していきます。

はっきり言うと、これから紹介するモニター達はほとんど性能に違いがなく、どれも超優秀です。

しかし、一つだけ気を付けてほしいことがあります。

値段に注意

これから紹介するモニターはその人気さゆえに売り切れたりする可能性があります。

それが原因で、同じモニターでも数か月後には数万円も値上がりしていたということもありました。

高騰している商品をわざわざ買う必要はないので、定価の商品がない時は在庫が増えるまで待つか代わりのものを選びましょう。

TNパネルモニター2種

1.BenQ ZOWIE XL2411K

こちらは今私が愛用しているXL2411Pの新モデル、XL2411Kさんです。

【BenQ ZOWIE】ブランドのモニターは、様々なタイトルの競技シーンで数多く採用されており、プロゲーマー達にも愛用されています。

BenQのモニターには暗所をかなり見やすくしてくれるBlack eQualizer機能なるものが搭載されていて、これを目当てに購入する人も少なくありません。

さらにDyAc技術というモーションブラーを軽減する機能もあり、画面を見やすくすることに特化しています。

144Hzモニターを選ぶ際に迷ったらこれを選びましょう。間違いありません。

そして実は、このモニターのおすすめグラフィック設定をブログ内で紹介しています。

初心者ぬこ

モニターを買ってから1から設定するのがめんどい!

という方はこちらの記事を参考に設定してみてください。

2.ASUS VG258Q

BenQ同様プロからの支持を多く得ているASUSの144Hzモニター、VG258Qです。

最初に紹介したXL2411Kと比べると性能的にほとんど同じなので、今までにどちらを選ぶかで迷った方が多いと思います。

しかし唯一の違いとして、XL2411kにあったBlack eQualizer機能がこちらのモニターにはありません。

  • Black eQualizer機能にはこだわらない
  • 2411Kが高騰したり売り切れている

という場合はこのVG258Qがおすすめの選択肢に入ってきます。

IPSパネルモニター2種

3.BenQ MOBIUZ EX2510S

こちらのEX2510Sは、一番最初に紹介したXL2411Kを少し改良したようなもので、

  • XL2411Kに比べて画質がきれい
  • IPSパネルなので複数人で同じモニターを見ても問題なし
  • スピーカー付き(XL2411Kはスピーカー無し)
  • 165Hz(XL2411kは144hz)

といった仕様になっています。

それ以外の性能はほとんど変わらないので、上記のオプションが欲しい方はこちらのEX2510Sがおすすめです。

BenQのモニターは設定項目がほとんど共通しているので、ブログ内で私が紹介している設定をそのまま使えます!

4.ASUS TUF Gaming VG259QR

こちらのASUS VG259QRですが、BenQのEX2510Sと性能にほとんど違いがありません。

ただ唯一の違いを上げるとすれば、下記の点が挙げられます。

機能の違い

・EX2510Sに比べて、モージョンブラー機能(ブレ軽減)が優秀

・EX2510Sに比べて、アイケア・輝度自動調整・発色の幅広さなどの細かな機能の充実度では劣っている

普通に使用するだけなら、気にしないでいいレベルの違いです。

「でもこの機能の差がどうしても気になる!」という方は、下記のような選び方を参考にしてみてください。

IPSパネルモニターの選び方例
  • FPSゲームにおいて少しでも有利に立ちたい方は、モーションブラー機能(ブレ軽減)が優れているVG259QRを選ぶ
  • どちらかというと、動画視聴や映画鑑賞に重きを置いている方は、細かな機能が充実していて画面の発色が綺麗なEX2510Sを選ぶ

でも本当にほとんど変わらないので、機能の違いを気にしない方はどちらが安いかで決めてください!

ちゃい

私はその時点で安かったVG259QRを選びました!

もしどちらを選ぶか決められなかった方は、VG259QRのレビューを参考にしてみてください。かなり詳しい使用感を書いているので、参考になると思います。

VG259QRの設定も公開しています!

最後に

IPSパネルだけグレードアップされていて165Hzの紹介になってしまいましたが、144hzとの見た目の差はほとんどありません。

ぜひ自分に合ったモニターを選んで、FPSを思う存分楽しんでください。

特に、今テレビでゲームをしている人は世界が変わるので強くおすすめします!

ちゃい

テレビによって発生していた入力遅延もなくなるので、実力がめちゃくちゃ変わります!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こういう記事があると買うときの参考になってありがたいです。
    これからも頑張ってください!!

    • コメントありがとうございます!!
      これからもお役に立てるような記事を書いていけるよう頑張ります!

コメントする

目次