【APEX】自分にとって最強の視野角を決める方法!安直にプロの真似はNG

こんにちは、ぬこ道のちゃいと申します!

みなさんは視野角をいくつに設定していますか?

104がいいとか90がいいとか様々な情報が飛び交っているので、どう設定したらいいか悩みますよね。

初心者ぬこ

みんな104がいいって言うからそうしたよ!

こんな感じで、プロゲーマーの視野角を真似するのも一つの正解です。

しかし、「自分に一番合った視野角ってなんだろう」と思った方もいるはずです。

今回はそんな人のために、自分にあった視野角の見つけ方について解説していきます。

これを見ると自分で視野角の調整ができるようになるので、知っておいて損はありません!

目次

視野角の効果を知ろう

まずは高い視野角と低い視野角それぞれに、どのような効果があるのかを先に知っておきましょう。

高視野角(100~110)の効果

一度に多くの情報を受け取れるようになる

視野が広がるので、通常よりも多くの情報が手に入ります。

視野角90

視野角90では敵が視認できませんが…

視野角106

106にすると右端に敵が見えるようになりましたね。イメージとしてはこんな感じで、一度に受け取れる情報が多くなります。

プレイに爽快感が出る

プレイにスピード感が出て爽快感が生まれます。

ただ実際に足が速くなったりするわけではなく、視覚効果でそう見えるだけです。

ちゃい

イメージとしては漫画の集中線と同じです!

敵が小さくなって見えにくくなる

多くの情報が手に入るかわりに、正面の敵が実際より遠くに見えてしまいます。

遠めに見えるということは敵が見えにくくなっているということなので、人によっては弾が当てづらくなります。

他のゲームの視野角と差が出てくる

他のFPSゲームのデフォルト視野角が、APEXでいう90ぐらいだと言われています。

視野角が広い状態に慣れてしまうと、他のゲームをした時に違和感を感じるのは避けられません。

低視野角(90~100)の効果

敵が近く見えるようになって遠くの敵に弾を当てやすくなる

正面の敵が近めに見えるので、遠くの敵も見えやすくなります。

視野角106

視野角90

ちゃい

106→90で試してみたら、特に中距離が劇的に当てやすくなりました。

大体の他のゲームと同じ視野角になる

他のゲームの視野角が大体90ぐらいなので、APEX以外のゲームをやるときに違和感をなくすことができます。

 一度に受け取れる情報が減る

高視野角と比べると画面を少しズームした状態になるので、一度に受け取れる情報が少なくなります。

高視野角なら気づいていた敵の姿も、低視野角では見えていないということも起こる可能性があります。

 自分のキャラのスピードが遅いと感じる

実際にはキャラのスピードは変わっていませんが、視野角が狭いと遅く感じるようになります。

まずはおすすめといわれている視野角から試していく

よく実況者がおすすめしている視野角として、90・104・110があります。

今回はこの数字を使って、自分に合った視野角を探していきましょう。

しかし、98とか106が自分に合う視野角になる可能性もあるので、この数字はあくまでも参考値として捉えておいてください。

低い視野角から順番に試していこう

視野角は結局感覚の問題になってくるので、自分で試してみるまで分かりません。

高感度が合うプレイヤーもいれば低感度も合うプレイヤーもいるのと同じ理屈です。

まずは低い視野角から試していって、どのぐらいの数字で調子が良くなるかを自己分析してみましょう。

視野角90

視野角90の代表的なプレイヤー

・Ras氏

・Shiv氏

この視野角90は、Crazy Raccoon所属のRas選手が設定していることで有名です。逆にRas選手以外で視野角90にしている人をあまり見たことがありません。

それもそのはず、この視野角は近距離で敵を追うのがとても難しく、視点移動が上手くないと敵を見失ってしまいます。

そのかわりに中距離以降で敵が見やすくなるので、中遠特化の視野角ともいえますね。

プロでも視野角90にしている人はほとんどいないので、最も人を選ぶ視野角といえるでしょう。この設定にして近距離が弱くなったなどの不調を感じたら、次に紹介する視野角に上げてみてください。

ちゃい

この視野角で近距離が戦えるようになると強いです!

視野角104

視野角104の代表的なプレイヤー

・Selly氏

・渋谷ハル氏

・Albralelie氏

この視野角104は視野の広さのバランスがよく、快適にゲームプレイができる数値になっています。万人受けする設定ともいえますね。

視野角にあまりこだわらない方は、この104でとりあえず設定しとけばOKです。初心者の方もとりあえずこの104でしばらくプレイしてみましょう。

もしあなたが視野角にこだわるなら、次に紹介する110も試してみてください。

視野角110

視野角110の代表的なプレイヤー

・Genberten氏

・ImperialHal氏

・Aceu氏

視野角を110にすると少しだけ周囲の景色がゆがんでしまうので、その見た目に慣れる必要が出てきます。

しかし、慣れが必要な代わりに近距離が強くなったり、情報量が多くなったりなどのメリットが多くあるので、数多くのプロ選手が110に設定しています。

唯一のデメリットとして遠くの敵が見えにくくなることが挙げられますが、プロゲーマーの多くはモニターに顔が近いのでそのデメリットを克服できています。

もしあなたがモニターに顔を近づけられるなら、視野角を110で試してみてください。

感触が良かった視野角から少し調整してみる

鬼ぬこ

110にしたらエイムの調子が良くなった!

初心者ぬこ

104がしっくり来たかも!

感覚でいいので、自分の調子が良くなった視野角に設定してみて、そこから少しづつ調整を加えていきましょう。

調整の例

・110で調子よかったけど、少し敵が見えづらいから108にしてみる

・104で調子よかったけど、もう少し爽快感が欲しいから106にしてみる

・104で調子よかったけど、もっと中距離の敵に弾を当てたいから100にしてみる

このように、自分の欲しい効果に応じて、視野角を上げたり下げたりしてみましょう。

私が最終的に視野角を決めた要因

私は最終的に視野角を110に設定していますが、その過程を参考までに記載しておきます。

リコイル制御の精度が上がった

私はリコイル制御が苦手だったのですが、この視野角110にしてからは精度が一段階上がりました。

これはおそらく、敵が遠くに見える効果のおかげで、リコイル制御が無意識にできるようになったからだと思われます。

爽快感もあって、動画映えするから

視野角を上げると爽快感が増しますし、武器のブレも少なく見えるのでプレイが上手く映ります。

今は競技シーンなどでガチガチにやっているわけではないので、自分の楽しさを優先すると視野角110が良かったですね。

最後に

視野角選びに正解はないですが、それほど深く考えなくてもいいと思います。

自分の感覚を大切にして、「何となくいい感じ!」な数値を探してみましょう!

初心者ぬこ

視野角110にしてみたいけど、モニターじゃないからなあ…

という方は、下記の記事を参考にしてモニターを選んでみてください。

見え方に関する記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次